ピスト化計画④ ブレーキの罠


ようやくクランク、コグからチェーンも装着。

次はブレーキ。

 

ブレーキは、元々Vブレーキだったのを替えるか悩んだんだか、キャリパーブレーキ化するのはフレームに取り付け穴があるかとか、あってもキャリパーとリムの位置が合うか運次第みたいなとこがあって、断念。Vブレーキを継続。

あとはシフトも無くなったし、ブレーキ周りを極力シンプルにしたい!ってことで二本引きを検討。ダーカスワンのダブルケーブルというのがでていて一個のブレーキレバーから前後輪制動できるものが一番安そうなのでそれを採用したかったのだが、ここが罠。このケーブルのレバー側終端はタイコ型という主にMTB向けの仕様になってるんだが、これに合うブレーキレバーを選んだ。AVIDのFR5。一方、ハンドルはブルホーンにしたかったので色々悩んでDixnaのアークヨークバーというのを選んだ。

で、取り付けの時。ん‥‥入らない?なんかすごい微妙に入らないなと。色々調べたらブレーキレバーはφ22.2mm、ブルホーンはφ24mm(実測)だった😵本当ここは良く分からず、色々調べた結果の理解だが、Vブレーキ、タイコ型に対応するレバーはMTBとかクロスバイク用で基本はフラットハンドルを対象にしているらしい(フラットハンドルはφ22.2。たぶん。少なくとももともとのクロスバイクについてたのは)。一方ブルホーンに付けるブレーキは基本はさきっちょに付けるやつで、ステム周辺につけるのは補助ブレーキ扱いらしい。この補助ブレーキならφ24対応らしい。

つまりダブルケーブル(タイコ型終端)に対応してφ22.2のレバーが無いことが判明!!

https://store.brotures.com/product/paul-e-lever-1-1-1

ここのコメント見て、やってることが相当ニッチなのが分かりました。MTBドロップと同じ状態なのね。うーん。どうしよ、またこれ取り寄せると時間かかるし。

探すこと数時間。なんか安くていけそうなやつがある!

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0154T7VAS?psc=1&ref=ppx_pop_mob_b_asin_title

てことで、ダイヤコンペのこれを採用。結局レバー保持の機構がうまくいかず二本引きは断念したけど、アマゾンのコメント見ると改造して二本引きにできるようだから今度やるかな。

ブルホーンの頭にブレーキ付けんのだけは、美意識的に嫌だったのでなんとか回避出来て良かった!

そして今回の罠により、AVIDのブレーキレバーとダーカスワンのケーブルは無駄散財😂うーん

奥が深い。でもやると勉強になるなあ、色々分かりました。

やっぱ補助ブレーキなので調整の難しさと効きの甘さがあるけど、なんとか実用に耐えるレベルにはしたぞ!

次はペダル~

 


f:id:planet555:20211121122532j:image


f:id:planet555:20211121122545j:image


f:id:planet555:20211121122618j:image